写真:「さかい利晶の杜」茶室の庭

亀井俊博(バイブル・ソムリエ)
「聖書を読む集い」牧師
 「芦屋福音教会」名誉牧師
“「日本文化の核心」ジャパン・スタイルを読み解く” を読む
松岡正剛の遺言的著作
ナルシストなのか、自分に自信がないのか、はたまた自己顕示欲が強いのか。日本人は日本人論が好きです。筆者も御多分に漏れず、その一人である事を認めます。数ある日本人論の白眉とも言うべき新刊書を紹介します。“「日本文化の核心」ジャパン・スタイルを読み解く”(松岡正剛、講談社現代新書)です。博覧強記の万能人、松岡正剛(1944~2024)の後世への遺言とも言うべき力作です。新書版ですが、「濃い日本」を解読する、と帯にありますが、よくまあコンパクトに濃厚な日本文化論を松岡は残してくれました。見事です。


