『三つの祈りと五つの言葉』 〜受難週における「緊急事態宣言」の中で〜

日本キリスト者オピニオンサイト【Salty】からの祈りと願い

イエス・キリストの受難週(4/5〜4/11)にあたり、また、「緊急事態宣言」を覚えて、「三つの祈りと五つの言葉」を分かち合わせていただきます。

皆様とご家族お一人お一人の上に、神様の守りと慈しみが豊かにありますように。

 

『三つの祈りと五つの言葉』
〜受難週における「緊急事態宣言」の中で〜

 

<三つの祈り>

・罹患された方々の速やかな癒しと回復、日本の国民、各国の一人一人の守り、そして、新型コロナウィルスの病気の収束を祈ります。

・安倍首相をはじめ政府の各機関の職員、各県の知事や市町村の責任者、各部署における担当者の働きが守られ、効果的な防疫と国民生活が維持されますように。

・病院、医療従事者、救急隊員、介護職員、また、社会の様々な分野での職責や職務を担う方々、企業・商店の社員や従業員の皆様の安全を祈ります。

 

<五つの言葉>

・キリストの十字架の愛、捨て身の愛を知って、お互いに愛し合う

・愛をもって真理を語り、尊敬をもって互いに人を自分より優れたものと思う

・首相、大統領、各行政機関などの「上に立つ人々」のために、心を尽くして祈る

・強い者は、弱さを持つ人々の弱さを担う

・試練とともに、必ずや脱出の道が備えられる

〔 イエス・キリストの教え、聖書の言葉より 〕

 

火急の時にあたり、日本民族としての心に響くこのような生き方を選び取り、ご一緒に、希望と栄誉溢れる道を歩みたいと念願しております。

 

2020年(令和2年)4月7日

日本キリスト者オピニオンサイト -SALTY-
代 表:後藤献児朗
主 筆:西岡 力
編集長:井草晋一
編集会議・論説委員一同

日本語指導の必要とその宣教的ポテンシャルについて −金井 望 −

(トップの写真の出典:神戸YMCA 日本語会話クラス)

論説委員 金井 望

 外国人材受け入れ拡大法(改正出入国管理・難民認定法)が12月8日未明に参議院で可決・成立しました。政府は、2019年度から5年間に14業種で最大34万5150人の受け入れを、見込んでいます。少子高齢化が進行し、人口減少・人手不足が深刻化する日本社会の現状を考えると、これは避けて通れない道でしょう。しかし、問題課題は山積しています。

「改正入管法が成立 外国人労働者の受け入れ拡大 10日に国会閉会へ」(産経)

「「移民流入」世界4位の日本で、頑なに「移民」と言いたがらない安倍首相の頭の中」(文春)

日本の保険証が狙われる ~外国人急増の陰で~(NHK)

“日本語指導の必要とその宣教的ポテンシャルについて −金井 望 −” の続きを読む