ハマスの反ユダヤ主義戦略 ~ 明石清正 ~

写真元:ヨルダンの首都アンマンで販売されていたアラビア語のヒトラー著「我が闘争」2015年3月26日(Avi Lewis/Times of Israel, Benyamin Loudmer)

明石清正
SALTY論説委員
カルバリーチャペル・ロゴス東京 牧師
ロゴス・ミニストリー 代表

ガザ地区での停戦合意に基づいて、イスラム・テロ組織ハマスは、イスラエル人の人質解放を、ほぼ毎週行っており、2月8日には新たに3人を解放しました。私たちの教会では、献金感謝の祈りの時に、人質解放のための祈りを献げています。

今回解放された方々、上段が拉致される前、下段が、今回、解放される時のものです。

(関連投稿:ハマスによる虐待の実態

これを見て、イスラエルの人たちは何を想起したでしょうか?そうです、ホロコーストの生き残りが、絶滅強制収容所から解放された直後の状態です。 “ハマスの反ユダヤ主義戦略 ~ 明石清正 ~” の続きを読む