軍に仕え、信仰を最優先に(2)−スティーブ・タウン−

2020年9月12日のコルネリオ会(防衛関係キリスト者の会)の例会(オンライン)で語られた、スティーブ・タウンさんのメッセージ(第2回)です。

 

 

 

米陸軍退役大佐
スティーブ・タウン

 

「軍に仕え、信仰を最優先に」(2)

-2020.9.12 コルネリオ会での証-

第2回>

<第1回より>  <—– クリック

 

3.ミサイル将校として軍に仕える「神の恵み」

 そして日本で1年間、日本語の勉強(横浜の米軍語学研修所)の機会も与えられ、さらにハワイ大学大学院でも日本語学を学ぶことができました。1990年に日本勤務となりました。

その後、在日米陸軍で日本語専門将校として働きました。通常は2年間日本で勤務したら本国に戻ることになっています。

 しかし、1991年当時、湾岸戦争が行われていたので、私は、ミサイル防空専門将校の経歴から、陸軍司令部から中東湾岸のイラクの部隊に新たにパトリオット部隊を新編するので、パトリオット部隊司令官として勤務するよう依頼を受けました。

 私は、日本国を選び、日本語の勉強をさせて頂きましたので 日本を離れると語学特技が失われてしまうので私は断りました。しかし、ほとんどの米軍将校達は、「そのような断ることを言う者を聞いたことがない。折角与えられる司令官職なのに」と言われましたが、日本に残りたいと、私は祈りました、これは“神の恵み”であると思いました。

“軍に仕え、信仰を最優先に(2)−スティーブ・タウン−” の続きを読む

軍に仕え、信仰を最優先に(1)−スティーブ・タウン−

2020年9月12日のコルネリオ会(防衛関係キリスト者の会)の例会(オンライン)で語られた、スティーブ・タウンさんのメッセージです。
ご本人とコルネリオ会から了解をいただきましたので、SALTYとして掲載いたします。

 

 

 

米陸軍退役大佐
スティーブ・タウン

「軍に仕え、信仰を最優先に」(1)

-2020.9.12 コルネリオ会での証-

第1回>

1.はじめに

 私は、スティーブ・タウンと申します。アメリカのOCF(軍人将校クリスチャン交流会)の会員です。コルネリオ会との交わりは、日本の自衛隊にとっても大切であると感じています。

 今日の私の証は「軍隊に仕え、信仰を最優先する」という題で、お話させて頂きます。

 私が米軍に所属し、どのように神の恵みによって支えられたかについて説明します。結論から申しますと、「イエスを追いかけている人は、いつもイエスに支えられるのが当たり前であり、絶えずその通りになる」ということです。私達は軍隊に所属していても、神様は「私たちがイエスに仕えることができる」ようにしてくださいます。

“軍に仕え、信仰を最優先に(1)−スティーブ・タウン−” の続きを読む

新型コロナウイルス感染拡大と教会(2)−大橋秀夫−

・写真:あべのハルカス

大橋秀夫牧師の『新型コロナウィルス感染拡大と教会』の<第2回>です。
世界各国の危機的な状況の中で、日本の教会が直面している課題を明らかにしつつ、今後の歩むべき道を問いかけ指し示しておられる内容です。
皆様、ぜひ、ご一読くださいますよう、ご案内いたします。

第1回 より  <—– クリック!

● 3回の連載:<第2回>

 

 

大橋秀夫
「日本教会成長研究所」
(現、JCGIネットワーク)
コメンテイーター、理事、全国講師
日本福音自由教会
クライストコミュニティ教会  顧問牧師

 

2,教会の対応

 ではキリスト教会の対応はどうなのか。コンコーダンスによると、「疫病」と言うウイルス性の感染症を表すだろう言葉は66回ある。そのうちの1回だけが新約聖書ルカの福音書21章11節にある。そこには次のように書かれている。
「大きな地震があり、方々に飢饉や疫病が起こり、恐ろしい光景や天からの大きなしるしが現れます。」と。これは終末の前兆を知りたがる弟子たちの求めに対して語られたのであるが、他の福音書はもとより、ヨハネの黙示録の終わりの日に下される災いの中にも「疫病」は含まれていない。今回、終末論に結び付けて対応するという過去の間違いを踏襲しなかったのは、教会の成長と言えるかもしれなない。

“新型コロナウイルス感染拡大と教会(2)−大橋秀夫−” の続きを読む

キリスト教はイエス・キリストを信じる −三浦三千春−

*写真:『イーゼンハイム祭壇画(第1面)』グリューネヴァルト 作_Wikipedia  より

 

 

 

三浦三千春
著述業
元・クリスチャン新聞大阪支局長

キリスト教はイエス・キリストを信じる
<寄稿文>

 日本国内の世論が、他の多くの、自由な言論が許された諸国と同じく、大きく真っ二つに分断されているような感覚を私は抱いています。それは、「右」と「左」の対立というようにいわれますが、左右の両者が実のある対話を行い、共存して生きていかなければならないことと思います。
ことにキリスト教徒(クリスチャン)は見解を左右異(こと)にしていても、相互に深く信頼し、深く話し合える基盤を有していると思います。その共通の基盤は何なのか確認する論を提示したいと思います。実のある対話がさらに進むことを願いつつ……。

“キリスト教はイエス・キリストを信じる −三浦三千春−” の続きを読む

今上天皇陛下の「即位礼正殿の儀」をお祝いし、心よりお喜び申し上げます。

今上天皇陛下の「即位礼正殿の儀」をお祝いし、心よりお喜び申し上げます。

皇室のみなさま、そして日本国民、世界の国々の人々の上に、神様の祝福と平安が豊かにありますよう、お祈りいたします。

 

2019年(令和元年)10月22日

日本キリスト者オピニオンサイト -SALTY-
代 表:後藤献児朗
主 筆:西岡 力
編集長:井草晋一
編集会議・論説委員一同

平成の天皇 明仁陛下のご譲位、並びに、新天皇 徳仁陛下のご即位を心よりお喜び申し上げます。

平成の天皇 明仁陛下のご譲位、並びに、
新天皇 徳仁陛下のご即位を心よりお喜び申し上げます。


平成の天皇明仁陛下と美智子皇后陛下に心より感謝申し上げます。

31年間、国民に寄り添い共に歩まれた両陛下の足跡は、国民の心に刻まれ、譲位された後も幾多の慰めと喜びとともに思い起こされることでしょう。

憲法の定める国民統合の象徴としての天皇皇后両陛下のご公務とお働きは、国民の様々な宗教的背景や信条、立場の違いを超えさせ、日本国民としての一致と一体感をより強固になさしめるものです。

皇室を戴く私たちの国日本は、「和」の文化の継承において、世界の人々と共に生きる喜びをもたらし、受け継がれてきた「武」の精神は、文字通り鉾(戈)を止めるという意味合いにおいて、世界平和の成就に貢献していくことでしょう。

また、皇室の悠久の歴史と伝統の中に伝えられてきた「愛されたごとくに人を愛する」という永遠の命令に、全身全霊をもって仕えて来られた歴代の天皇皇后両陛下のお姿は、人々の心を慰め和らがせる祭司の姿そのものと言えましょう。

私たち日本国民は、尊敬と敬意をもって新たな天皇徳仁陛下のご即位を喜び、令和の時代を共に歩みたいと念願いたします。

新天皇 徳仁陛下と雅子皇后陛下のこれからのご公務とお働きの上に、また、皇室の皆様の上に、神様からの豊かな慈しみと守りがありますようにと、心よりお祈り申し上げます。

令和 元年(2019年)5月1日
日本キリスト者オピニオンサイト -SALTY-
 代 表:後藤献児朗
 主 筆:西岡 力
 編集長:井草晋一
 編集会議・論説委員一同

 

(*写真:宮内庁ホームページより)

安倍晋三という総理(3) −中川晴久−


中川晴久
東京キリスト教神学研究所幹事
主の羊クリスチャン教会牧師
日本キリスト者オピニオンサイトSALTY 論説委員

   前回:安倍晋三という総理(2)


「保守」とは 

 歴史問題おいて、安倍総理は「保守」の政治家です。おそらく、このことについて異論のある人は、ほとんどいないでしょう。総理自身は「保守」について次のように言っています。「わたしにとって保守というのは、イデオロギーではなく、日本および日本人について考える姿勢のことだと思う。」と。実に的確な表現です。

“安倍晋三という総理(3) −中川晴久−” の続きを読む

アベノミクスを追う(3)-中川晴久-


中川晴久
東京キリスト教神学研究所幹事
主の羊クリスチャン教会牧師
日本キリスト者オピニオンサイトSALTY 論説委員


<アベノミクス3本の矢>

 前回までの『アベノミクスを追う』において、「デフレからの脱却」がいかに重要であるかを話しました。今回は、アベノミクスの核である金融政策について見ていきましょう。皆さんには、金融政策とは何かを理解しつつ、経済における「偽りを見抜く力」を身に着けてほしいと思います。これを理解すれば、何が正しく何が間違っているのかの識別をすることができるようになります。 “アベノミクスを追う(3)-中川晴久-” の続きを読む