大いなる希望と新たな福音宣教(その1) −井草晋一−

写真:「ペテロ召命教会」 写真提供:額賀ひとみ
「聖書とパンダリングローズ」 「教会成長読本」

 

ピヨ バイブル ミニストリーズ
代表 井草晋一

SALTY論説委員
Piyo ePub Communications 代表
日本メノナイトブレザレン教団
武庫川キリスト教会 協力牧師

大いなる希望と新たな福音宣教(その1)

一つの論説の紹介:『衰退する教会への “11の希望の兆し”』

バブル経済の実質的な崩壊(*1)から32年、そして、2020年1月から3年余りにわたった新型コロナウィルスの世界的なパンデミック(*2)による社会・経済の低迷から、早くも5年が過ぎようとしています。

(*1)バブル経済の崩壊:1990年末に大蔵省(現・財務省)が金融機関に通達した土地関連融資の「総量規制」と、不動産・建設業・ノンバンク向け融資の実態報告を求める「3業種規制」を引き金として、1991(平成3)年から始まり、その後、長期にわたり日本経済は低迷状態に陥った。)

(*2)世界保健機関(WHO)は、2023年5月5日、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を終了すると発表。日本では、同年5月8日から、新型コロナウイルス感染症について、感染症法上の位置付けが2類相当から5類感染症に変更された。

日本のキリスト教会の現状

このような社会情勢の中で、あらためて日本のキリスト教会の現状を見ると、北米の教会やヨーロッパの教会の現状にすこしづつ似てきているように感じられます。あるいは、そのすぐ後を歩んでいるのではないかと思わされます。
その意味するところは、多様な価値観を標榜する時世の流れの中で、キリスト教信仰の良き遺産や聖書に根差した価値観が次第に顧みられなくなっていくという現実です。その行き着く先は、まさに「停滞」を通り越して「衰退」の危機ではないでしょうか。

けれども、長いトンネルの中を歩んできた日本の教会、また、キリスト者一人一人であるかもしれませんが、今こそ、大いなる希望と新たな福音宣教の働きや領域が輝きを増して目前に広がって来ています。

「大いなる希望と新たな福音宣教」について、一つの論説(『衰退する教会への “11の希望の兆し”』)と一冊の書籍(『教会成長読本』)をご紹介します。

“大いなる希望と新たな福音宣教(その1) −井草晋一−” の続きを読む

「138億年のメタ・ヒストリー」ネット講座 のご紹介(2)_井草晋一

亀井俊博牧師(芦屋福音教会名誉牧師・聖書を読む集い 牧師)による、『138億年のメタ・ヒストリー ネット講座』が、6月1日からスタートしました。
YouTube の「第3回」と「第4回」の講座をご紹介します。

著者 亀井俊博 牧師

 

昨年12月15日に 電子書籍とPOD版(プリント・オンデマンド=印刷本)で発行された『138億年のメタ・ヒストリー』についての、著者ご本人による分かりやすい解説ですので、とても興味深く視聴することができます。

*下の YouTube リンクからご覧ください。

 

“「138億年のメタ・ヒストリー」ネット講座 のご紹介(2)_井草晋一” の続きを読む

「138億年のメタ・ヒストリー」ネット講座 のご紹介(1)_井草晋一

亀井俊博牧師(芦屋福音教会名誉牧師・聖書を読む集い 牧師)による、『138億年のメタ・ヒストリー ネット講座』が、6月1日からスタートしました。

著者 亀井俊博 牧師

 

昨年12月15日に 電子書籍とPOD版(プリント・オンデマンド=印刷本)で発行された『138億年のメタ・ヒストリー』についての、著者ご本人による分かりやすい解説ですので、とても興味深く視聴することができます。

*下の YouTube リンクからご覧ください。

 

“「138億年のメタ・ヒストリー」ネット講座 のご紹介(1)_井草晋一” の続きを読む

あなたもできるデジタル出版

ピヨ バイブル ミニストリーズ

 

井草晋一

日本キリスト者オピニオンサイト -SALTY- 編集委員

ピヨ バイブル ミニストリーズ / Piyo ePub Communications  代表
日本メノナイトブレザレン教団 武庫川キリスト教会 協力牧師

 あなたもできるデジタル出版

 ~「第二の宗教改革」の備えとしての「電子書籍とPOD版出版」
   12年の取り組みと今後の可能性~

◎「第7回 日本伝道会議」<分科会 9> 発題  2023年9月20日

<参考記事>  待った無し! キリスト教会の出版革命「電子書籍」

日本発の「第二の宗教改革」 ~南原繁の挑戦を受けて~

私は、1980年4月に 福音聖書神学校(EBS)に入学しましたが、その前年の7月に、大阪キリスト教書店で南原繁著『国家と宗教』を購入しました。

著書の最後、第4章「ナチス世界観と宗教」の後に「補論  カトリシズムとプロテスタンティズム」の論文があり、その中の「六」に記されていた、将来、「日本発の『第二の宗教改革』」が起きるとの預言的な一文が、非常に心に響きました。

 

“あなたもできるデジタル出版” の続きを読む

「第7回 日本伝道会議」のAGT(分科会 31)を SALTY が担当します!

来週の9月19日(火)から、22日まで長良川国際会議場で開催される、「第7回 日本伝道会議」(JCE7)の AGT(分科会 31)をSALTY が担当します。

分科会 31  9月21日(木) 16:00〜17:30

『日本宣教へのパラダイムシフトを考える ~「日本宣教論」からの提言』

・主な内容
宣教師から伝えられた福音と福音宣教のアプローチ、また、日本の歴史や精神風土を顧みない宣教の姿勢は、再考すべき時が来ているのではないか?
「日本宣教論」からの提言をもとに、拉致問題、安全保障、国防、教育、福祉、社会保障、企業、教会などの現場への適応を考え、分かち合います。

開催形態: ハイブリッド方式(会場とオンライン)

主催団体名: 日本キリスト者オピニオンサイト SALTY

 

<前半> 16:00〜16:45

講師:後藤牧人(SALTY 顧問)

欧米キリスト教と日本の精神を見極める必要がある。 ―『日本宣教論』出版(2011 年)から13年目に語るー

<略歴>
日本ピニオンサイトSALTY顧問  ウェストミンスター神学校ThM(新約学) 聖光学院高等学校校元校長(福島県)  町田聖書キリスト教会牧師

<後半> 16:45〜17:30

講師:西岡力(SALTY 主筆)

日本民族性悪説と戦うことが日本宣教の鍵 ―日本人キリスト者は日本民族を徹底的に愛すべきー

<略歴>
日本ピニオンサイトSALTY主筆  麗澤大学 客員教授  救う会(北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会)会長

“「第7回 日本伝道会議」のAGT(分科会 31)を SALTY が担当します!” の続きを読む

教会形成とリーダーシップ -大橋秀夫-

写真:SALTY神戸宣教会議(4/11 発題:大橋秀夫牧師)

 

 

大橋秀夫
クライストコミュニティ顧問牧師

教会形成とリーダーシップ

1971年3月に東京から尼崎にやって来た。10人ほどの人々と共に開拓伝道のスタートを切って以来、私は教会形成とは何なのかを模索し続けてきた。それは「教会とは何か」を問い直す作業からはじまり、自分なりに再定義する作業でもあった。その結果として私なりにたどり着いた結論は、聖書の価値観に基づく共同体の形成がそれである。それは教会が単なる宗教的集団でないばかりか、信徒の集団でもないという認識から始まって、私の教会形成の方向づけを明確にしてくれた。

 実は、この段階で私はすでに自分が群れのリーダーシップを取っていることになるのだが、大方の牧師はそのことに気づいていないように思われる。それは何故かと言うと、リーダーシップを地位や立場、あるいは権威や力と結び付けて考えるからである。この傾向は日本の社会では殊の外強いようである。確かに、何らかの地位や立場を有する者にリーダーシップを求められることはあるのだが、しかし、実際のリーダーシップは、地位や立場とは関係ないのである。この点は、リーダーシップを学ぶ(理解する)うえで重要な基本である。

“教会形成とリーダーシップ -大橋秀夫-” の続きを読む

「亡国の環境原理主義」から思う似非キリスト教 −明石清正−

明石清正
SALTY論説委員
カルバリーチャペル・ロゴス東京 牧師
ロゴス・ミニストリー 代表

 

 COP26(国連気候変動枠組条約第26回締約国会議)が、10月31日から11月12日まで、英スコットランド・グラスゴーで行われている中で、本書を読了しました。内容は、著者ご本人が以下の記事で書いています。

亡国の環境原理主義

 個人的に、地球温暖化問題には苦手意識があり、避けてきた問題でした。一つに、あまりにも二極化が進み、気候変動に対する懐疑派との対立が非常に大きいことがあります。もう一つは、数字との戦いがあり、私は理系肌では全くないので、避けてきました。

 しかし、もはや個人的には避けられない問題かもしれない、いや、世界規模の諸問題に通底する考え方が一つの線につながってきた思いがし、それを言葉にして述べる勇気を得ました。

 きっかけは、たまたま、教会に、関連する分野をお仕事にしておられる方がいることです。彼が私に、「環境”正義”、気候”正義”という言葉が欧米で使われています。その正義って、キリスト教があるから出てくる発想ですよね?」と感想を求めてきました。日本では二酸化炭素を「減らす」ことで貢献ができるというのが理解だけれども、二酸化炭素自体を悪と見なす二元論が気になっている。それは、もしやキリスト教から来ているのでは?ということです。

 一般の日本人で、この分野に詳しい人であれば、キリスト教が背後にあるのでは?という発想をするはずだと、私も強く思いました。案の上、本書では、次のようなくだりがあります。 “「亡国の環境原理主義」から思う似非キリスト教 −明石清正−” の続きを読む

“Piyo ePub Communications” 創立10周年! −井草晋一−

 

 

ピヨ バイブル ミニストリーズ
Piyo ePub Communications
代表 井草晋一

・日本メノナイトブレザレン教団
武庫川キリスト教会 協力牧師
・SALTY 論説委員
・コルネリオ会教職顧問(関西)

 

“Piyo ePub Communications” 創立10周年!

“Piyo ePub Communications” (PEC)を設立し、電子書籍の制作・発行を開始して、10月5日で10周年となりました。

皆様のお祈りとご支援を心より感謝いたします。

日本のキリスト教会(教界)における、電子書籍の発行と販売(購読)は、まさにこれからだと思いますが、神様に期待しつつ新たな10年の歩みを進めていきたいと思っています。

すでにご案内いたしましたように、「Piyo ePub Communications」創立10周年記念の YouTubeライブ、を以下のように配信いたしました。

ご視聴いただければ嬉しく思います。

動画の説明欄に、各内容についての時間を記していますので、興味のある時間をクリックすると、その部分の動画に飛びます。

 

また、「Apple + Google 電子書籍 半額プロモーション」を 10/31まで開催しておりますので、この機会に電子書籍をご購読いただけましたら、幸いです。

““Piyo ePub Communications” 創立10周年! −井草晋一−” の続きを読む

「感謝とお礼のご挨拶』 〜Piyo ePub Communications 創立10周年記念日〜 −井草晋一−

 

 

 

ピヨ バイブル ミニストリーズ
Piyo ePub Communications
代表 井草晋一

・コルネリオ会教職顧問(関西)
・SALTY 論説委員
・日本メノナイトブレザレン教団
武庫川キリスト教会 協力牧師

「感謝とお礼のご挨拶』
〜Piyo ePub Communications 創立10周年記念日〜
 
 
“Piyo ePub Communications” 創立10周年記念日(10月5日)にあたり、みなさまに「感謝とお礼のご挨拶」を、YouTube ライブ配信にてさせていただきます。
 
日時:2021年 10月5日(火)
   午後3時〜3時30分   YouTube ライブ の URL 

“「感謝とお礼のご挨拶』 〜Piyo ePub Communications 創立10周年記念日〜 −井草晋一−” の続きを読む

新型コロナウイルス感染拡大と教会(2)−大橋秀夫−

・写真:あべのハルカス

大橋秀夫牧師の『新型コロナウィルス感染拡大と教会』の<第2回>です。
世界各国の危機的な状況の中で、日本の教会が直面している課題を明らかにしつつ、今後の歩むべき道を問いかけ指し示しておられる内容です。
皆様、ぜひ、ご一読くださいますよう、ご案内いたします。

第1回 より  <—– クリック!

● 3回の連載:<第2回>

 

 

大橋秀夫
「日本教会成長研究所」
(現、JCGIネットワーク)
コメンテイーター、理事、全国講師
日本福音自由教会
クライストコミュニティ教会  顧問牧師

 

2,教会の対応

 ではキリスト教会の対応はどうなのか。コンコーダンスによると、「疫病」と言うウイルス性の感染症を表すだろう言葉は66回ある。そのうちの1回だけが新約聖書ルカの福音書21章11節にある。そこには次のように書かれている。
「大きな地震があり、方々に飢饉や疫病が起こり、恐ろしい光景や天からの大きなしるしが現れます。」と。これは終末の前兆を知りたがる弟子たちの求めに対して語られたのであるが、他の福音書はもとより、ヨハネの黙示録の終わりの日に下される災いの中にも「疫病」は含まれていない。今回、終末論に結び付けて対応するという過去の間違いを踏襲しなかったのは、教会の成長と言えるかもしれなない。

“新型コロナウイルス感染拡大と教会(2)−大橋秀夫−” の続きを読む